続き~食べまくり 夜は介護中の夫も合流し、ホテルで食事。 夏に泊まった時と同じです。 コース料理にスパークリングと日本酒で。 すべて美味しくいただきました♪ 翌日、朝ごはんはビュッフェだったので、 がっつり食べてしまった・・・。 食後はまたプールに入った。 貸し切り♪ お風呂にもゆっくり入りました♪ チェックアウ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月12日 続きを読むread more
5日のこと もう1週間前のこと。 朝からスマホ写真教室というものに娘と参加。 近所のホテルに1泊するので、 旅行のオプションのつもりで参加したけど、 私は写真に興味がないことに気づき、 退屈な2時間となりました。 近くまで来たのでギョランでランチ。 寒かったし、ごぼうのスープが沁みました。 美味しい♪ 最近はスープと前菜だ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月12日 続きを読むread more
先週のこと 先週の金曜日、帰宅途中で娘と待ち合わせして実家へ向かいました。 仕事着のまま日帰り温泉によって、実家についたのは11時過ぎでした。 翌日は地元の友達とランチ。 酸欠になるくらい話して、話に夢中になりすぎて、 美味しいイタリアンも珍しく写真を撮り忘れ、 最後にデザートだけ撮りました。 ここに来る前にコメダ珈琲で欲張って、コ… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月28日 続きを読むread more
食べてしまった 今日はこんな景色見ながらランチ。 社会人の練習で疲れ切った娘のご褒美。 帰りにコートまで買ってあげてしまった甘い母。 私はダイエット中の身で、この週末に体重を減らしますと、 先生に宣言したにもかかわらず、 よく食べた週末。 週末に2か月目の計測があったけど、 この1か月では2㎏くらいしか減らなかった。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年11月01日 続きを読むread more
結局悩む 昨日は家で昼ご飯を食べたのに、 まだ食べたりないという娘とファミレスに行った。 会計時にフレンチのランチ以上になってしまって驚く。 美味しかったからまぁいっか。 その後、リーズナブルだと思って行ってみたダイエットサロン。 なんだかんだでライザップよりも高くて驚いたんだけど、 ハワイに行ったと思えばいいやと契約してしま… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月30日 続きを読むread more
あー、はじまる・・・ 今日は娘のリクエストで台湾風。 ルーロー飯、ジーパイ、空心菜の炒めもの、台湾で買ったスープ、くらげ。 台湾で買った五香粉。 恐る恐る使ったけど、もっと入れてもよかったと娘は追い五香粉してました。 でも美味しかった♪ この週の火曜日は、 高校時代の友人の事務所で研修させてもらった。 ランチ時間が長かったですが・・・。… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月23日 続きを読むread more
連休3日目 昨日も一歩も外出せずに、 家にあるものでどうにかご飯。 かぼちゃにグラタンを詰めて、オーブンで焼いてみた。 とろけるチーズを切らしてて、チェダーチーズをちぎって乗せたので、 見た目がイマイチですけどね。 で、昨日の晩に仕事のノルマを達成できたので、 今日はご褒美に家族と外食しちゃった。 出かける前に、クレープの生地… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月25日 続きを読むread more
ご馳走 まだコロナボケ中で、 仕事の波に乗れず、 日々、土日を待ち遠しくすごしています。 なんちゃって研究授業的なこともあり、 イレギュラーなことが入ったりして、 更にお疲れ状態でした。 昨日はランチは奮発して、 コース料理をいただきました。 それはもう美味しかったです♪ 当時予約が取れたのはラッキーだったけど、 … トラックバック:0 コメント:0 2020年06月28日 続きを読むread more
久々続き 昨日は久々のお花でした。 終わったら娘とフレンチでランチの予定だったけど、 お店までいったら予約のお客様のみという張り紙・・・。 ツイッターにもインスタにも書いてなかったのに・・・。 でも個人経営のお店は、そんな感じみたいで、 まだ通常営業というわけにもいかないのかな。 で、フレンチの口だったけど、 入れる… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月21日 続きを読むread more
久しぶりのご馳走 先週というか、 この1週間は、仕事が以前に戻りつつあり、 かなりお疲れ1週間でした。 おまけに暑かったし。 コロナ騒ぎは収まったわけではないけど、 人出は多くなったし、 お店も開き始めた。 だからというわけじゃなくて、 数か月前から高校時代の友人たちと会食する約束が入ってて、 地元から電車に乗ってく… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月14日 続きを読むread more
ビュッフェ 出勤日数は少なかったものの、 木曜日に都の会議があり、 夜は飲み会。 お疲れだったのでしょうか? 今日は9時に起きました。 今日は前任校の卒業生とビュッフェに。 元気そうでなにより。 去年のことなのに、すごく前のことみたいに感じたな・・・。 授業終わりの5時に約束をしていたので、 その時間にあわ… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月15日 続きを読むread more
7日から今日までのこと 先週は3日間スキー教室。 私は滑らなかったけど、 くったくたの3日間でした。 1日目はすごい吹雪で30分もたたないうちに、 脱落者が3人出てどうなることやらのスタート。 翌日はピーカンで脱落者は0人。 お天気のおかげ。 最終日はまた雪だったけど、 予想以上にみんな頑張って何よりでした。 大きな事件は… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月11日 続きを読むread more
仕事始め 31日から昨日まで、 実家でのんびりしてたもんだから、 今日の仕事はきつかったぁ・・・。 何にもしてないんだけどね。 まず1日は買い物して温泉行って、 2日は友達親子と初詣。 ランチしたあとは、しゃべりまくり。 3日は厄除け大師に行って温泉。 4日は友達とフレンチ。 そのあとカフェで話しまくり。… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月06日 続きを読むread more
あっという間の1週間 昨日は朝から出張&出張で、 お昼も食べられなかった(泣) 夕方から、高校の友達と約束してたけど、 遅刻からのスタートになってしまいました。 シャンパンとワインをぐびぐび飲んだら、 帰り際になったら気持ち悪くて、 いつもと違う線の駅から歩いて帰ってきた。 地元から出てきた子もいたので、 … トラックバック:0 コメント:0 2019年12月08日 続きを読むread more
ご褒美ご褒美 写真は今年2度目の松茸ご飯。 またもや半額だったんだぁ♪ 土曜日は歯医者さんへ。 ずーっと昔、この歯医者には二度と行かないと思った記憶があるのに、 その隣の歯医者と間違えて予約を入れてしまった。 もう限界なのでドアをあけてしまった。 患者は私だけで、その後にもいないし、やばいよなぁ・・・。 ちょっと様子見。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年10月20日 続きを読むread more
2019HONOLULU 8月19日 朝は8時にお迎えが来るので、何にもできませんでした。 空港でモーニング。 そしてマッサージ機でひたすら搭乗を待つ。 席は娘と隣だったし、2列のところにしてもらったけど、 帰りはドリエル飲んでもぜんぜん眠れませんでした。 飛行機は共同運航の大韓航空。 行きも帰りも機内食はビビンバで安定だし、 乗務員は美人だし、スリッ… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月21日 続きを読むread more
2019HONOLULU 8月18日 朝からロスドレスとウォールマートで買い物をして、 そのあとはカカアコでセグウェイ。 2度目なので娘は乗りこなしてたけど、 私はおっかなびっくり。 最後の方は楽しくできたけど。 人物入りの写真や動画は、インストラクターがいっぱい撮ってくれたけど、 この写真は、ポケットからスマホをだして、おっかなびっくり撮りました。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年08月21日 続きを読むread more
2019HONOLULU 8月17日 この日のためにアラモアナホテルにしたと言ってもいいほど、 ザ・バスに乗ってハレイワまで行ってきました。 レイズのフリフリチキンがどうしてももう一度食べたかったんだ。 ワンデイパスを買って乗り込んだ。 日本人もちらほらいるけど、ほぼローカルなザ・バス。 1度ツアーで連れていってもらってるから、降りる場所とかはなんとなくわかる… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月21日 続きを読むread more
2019/HONOLULU 8月16日 2日目の朝もアラモアナセンターのフードコート。 パスタが食べたかったんだ。 そのあとマジックアイランドを散歩して、 ワイキキへ。 Wi-Fiルーターをレンタルして、 予約しておいたウルフギャングへ。 1度は行ってみたいと思ったけど、 なにせハンバーガーですからね。 その辺のハンバーガーと違いがよくわかりませんでし… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月21日 続きを読むread more
2019HONOLULU 8月15日 今回は激安ツアーにつき、出発の2週間前くらいまで、 どこの航空会社で何時の飛行機なのかもわからない状態。 全く期待していないとこからのスタート。 旅券も空港で受け取るシステムなので、9時20分発だけど、 6時前にはチェックインをした。 1番乗りなのかはわからないけど、 3-4-3のシートなんだけど、一番後ろの席は2-3-… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月21日 続きを読むread more
毎日ならいいのに・・・ 今日は暑すぎて、 食べたいものが冷やし中華しか、 思い浮かばなかった。 娘は好きじゃないようで残していましたが・・・。 あとは写真にはないけど、生春巻き。 そんな夕飯。 昨日も今日も出張で、 直帰なので早帰り。 今日は、出向いた先の校長が、 こういう時は早く帰りなさいというので、 素直に帰宅しました。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年06月20日 続きを読むread more
貴重な平日休みがぁ~!! 朝起きたら、すごい喉の痛み。 喉が切れちゃってるみたいで、 血も出てくる・・・。 元気がでない。 すごく寒いし、 外は大雨だし、 なにもしたくない。 美味しいものを食べる元気もないんだけど、 お昼前に娘が起きてきたので、 近くのフレンチへ。 私は前菜なしにしてもらった。 娘は初でしたが、 美味しさに感激してま… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月10日 続きを読むread more
暑い・・・ 火曜日は大雨で、準備してきた行事が中止になった。 翌日から暑い毎日・・・。 木曜日は家の近くに出張。 たくさんのお偉方の前で話をした。 緊張しない自分を褒めてあげたい。(笑) せっかく明るいうちに上がれたので、 アイスを食べて帰宅した。 隣の席には、占いをしている占い師?とお客さん? 興味津々で話を盗み聞くおばさん。… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月25日 続きを読むread more
GW 30日、雨で80キロ規制だったものの、 3時ごろに出発して、渋滞もなく実家に着いた。 夜は近所の温泉へ。 年明けみたいな感じで、 1日を迎えました。 母を仕事場に送った後は、 娘とイタリアンでランチ。 仕事終わりの母を拾って、 家に着いてから、 買い物ついでにまた温泉へ。 翌日は母を仕事に送る… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月05日 続きを読むread more
開放的 夫が義母たちと近所のホテルに一泊したので、 昨晩と今朝はなんだか自由。 音を出さないように・・・ とか、作業の途中で中断しなくては・・・ とか、そういうマイナスな気持ちから解放されたので、 冷蔵庫をがしがし掃除したりして、 今朝はゴミ袋3袋だせた。 少しだけすっきり。 部屋はまだまだ汚いので、 少しずつ捨てていきた… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月30日 続きを読むread more
再会 今朝作った海鮮粥。 自分でいうのもなんだけど、 お店のみたいに美味しくできた♪ 美味しいだしを使ったからだろうけど・・・。 さてさて、 昨日のお昼ご飯は、 あおさを入れた玉子とじうどん。 義母宅に持っていったら、 夕飯は要らないというので、 自由になる。 地元に帰ってしまった元同僚と、 2時に待… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月29日 続きを読むread more
長かった・・・ 土曜日まで、 6時間授業につき、 体力を奪われた1週間。 家庭訪問したり、 保護者がいっぱいきたり、 ホント、疲れたな。 目指せGWで、残りの1週間、 頑張るしかない。 そんな感じ。 月曜日は、催事に行って、 おいげんのラーメンを食べた。 とんこつ嫌いだけど、 全然臭くなかった。 美味しかっ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月21日 続きを読むread more
いつの間に・・・ 気付けば卒業式やら職員旅行とか、 記録をしないまま、 今日は今の職場の最後の出勤でした。 まずは卒業式。 新調した袴を自分で着付けて出勤。 卒業式をぶち壊すと宣言している悪たちがやってきて、 冷や冷やだったけど、 ちゃんと泣ける式になった。 まぁ例のごとく、私は入場から泣き、 呼名で泣き、成長がみられませんでし… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月29日 続きを読むread more
あっという間の1週間 この1週間は、帰宅が遅いうえに、 義母のドタバタで、お疲れ1週間。 水曜日には、仕事で夢の国へ行ったけど、 朝は家を五時半に出て、 職場に近づいたと思ったら、 義母から病院に連れてってと電話が入る。 仕事は順調に進み、 ランチはみなさんでご馳走。 ホテルのやつです。 まぁ仕事っていうのもあるし、 家のこと… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月17日 続きを読むread more
1週間目のことから・・・ 昨日も土曜日出勤で、 辛い1週間だったな。 出張もあったりして、 テストが完成しなくって、 昨日ようやく終わったので、 今日は何もしなくても許されそうな休日。 あっという間に終わってしまいそうだけど・・・。 出張先では、 大人が上司に叱られている場面に同席して、 そういえば私、最近怒られたっけ? と振り返る。… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月24日 続きを読むread more